
立川店ショールーム
昭島市 リフォーム現場に潜入!!!
皆様こんにちは!
ニッカホーム立川営業所です。
久しぶりのブログになってしまいました…
ここ1、2カ月は大きい規模の工事現場に携わらせていただいておりバタバタしております。
そんな工事現場の工事の様子を少しづつですがご紹介できればと思います。
実際にリフォームを行うとどのような流れで工事が進むのか気になる方も多いかと思いますので
ご参考にしていただければと思います!
では簡単に工事の内容を見ていきましょう。
☑工事内容
・フローリング貼り替え
・新規床暖房の設置
・新規窓の設置
・建具交換工事
・タオルウォーマー設置
・トイレ交換工事
☑工事を行うきっかけ
・既存の床材の表面が剥離して傷んできたため
また今の床が防音フローリングになっていてフカフカするのでフカフカしないタイプのフローリングにしたい。
最初のご依頼では床の張り替えがメインになっていましたが、現地調査、お打ち合わせを
進めていく中で理想の工事内容になっていきました。
今回は当初のきっかけになったフローリングの張り替え工事から紹介をしていきたいと思います。
さっそく見ていきましょう!!!
☟施工前☟
まずはこのフローリングを剥がすところからスタートです!
☟施工中☟
フローリングを剥がしていくと黒い物が現れてきました!
これは防音フローリングに使用されているスポンジ状のクッション材です。
このクッションが下階への足音を軽減してくれます。
クッション材が残っていると新しいフローリングが上手く施工できないので取り除いていきます。
綺麗にクッション材を撤去した後に今回は防音マットを敷設し下階への音の配慮を行い
床暖房、フローリングと施工していきます。
☟防音マット敷設後☟
☟床暖房の設置☟
今回の床暖房は電気式のタイプを採用しています。
電気式は厚みがないので扉等との干渉を抑えることができます。
※現在の電気の契約内容によっては契約内容の見直しが必要になる場合があります。
また新しく電源も必要になるため分電盤の増設や交換を行う可能性もあります。
☟フローリング施工☟
この様な流れでフローリングの張り替え工事を進めていきます。
床の張り替えだけでも畳約50畳分の大規模な工事が現在進行形で進んでおります。
他の工事個所も次回以降のブログでご紹介させていただきたいと思います。
楽しみにしていてくださいね!!!
☑商品紹介
・フローリング材⇒イクタ製 銘木フロアー ラスティック ナラ樫 AW-NKR3
・防音マット⇒ブルズ製 防音マット TS-91
・床暖房⇒秀朋製 床暖愛
☆現地調査・お見積りは無料です☆
リフォームのことで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
皆様からのお問い合わせ、ご来店を従業員一同心よりお待ちしております。
。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。
ニッカホーム株式会社 関東支社 立川営業所
〒190-0015 東京都立川市泉町841-143
TEL:0120-88-7549
※駐車場ございます。
営業所の前に車を停められます
※電車でお越しの方
泉体育館駅(多摩モノレール線)から徒歩7分
立川市、武蔵村山市、国立市、国分寺市
昭島市、小平市、東大和市
日野市の一部、府中市の一部、小金井市の一部
※一部対応外エリアあり
給湯器・トイレ・キッチン・浴室・ユニットバス
洗面台・小工事・壁紙・フローリング・内装工事
サッシ・窓・玄関ドア・エクステリア・外壁屋根塗装・外装
全面改装・増改 築・増築・リノベーション
。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。*。